「サプライチェーンCSRウェビナー」を開催
帝人フロンティア株式会社は、7月22日(火)に国内の取引先を対象とした「サプライチェーンCSRウェビナー」を開催します。
当ウェビナーは、帝人フロンティアが2012年から取り組んでいる「CSR調達」推進の一環として開催するもので、国内外の取引先に対してCSR調達における法令順守、人権尊重、および環境保全の徹底を目的としています。
国内の取引先向けには、2019年からこれまでに、会場参加形式で5回、オンライン形式で5回開催しています。
昨今、企業価値を高めながら持続的な成長を続けるためにもESG(環境、社会、ガバナンス)を考慮した事業活動が求められる中、今回のウェビナーでは、当社のCSR調達に対する取組みを紹介するとともに、国内の取引先へ人権尊重や労働環境の適正化、環境問題に関する動向などの対応について考える機会を提供し、「繊維産業に求められるサステナビリティ」と題してパネルディスカッションも実施します。
素材の開発・調達から製品化に至るまでの一貫したバリューチェーンをグローバルに展開している帝人フロンティアは、事業継続の観点からCSR調達を極めて重要な課題と捉えており、社員研修をはじめ、国内外の調達先に対するアンケート調査や監査など、様々な活動を展開しています。今後も、サプライチェーンにおけるCSR対応について考える機会を国内外で提供し、持続可能な社会の実現に貢献するとともに、サプライチェーン全体の相互発展をめざします。
【 セミナーの概要 】
■ 日 時 : 2025年 7月22日(火) 13時30分~17時05分
■ 開催形式 : 「Teams」を利用したオンライン形式
■ 講演内容 :
①『サステナブル調達の潮流と特定技能制度の最新情報』(株式会社エナジェティックグリーン)
②『人権尊重で目指す持続可能なビジネス』(国際労働機関〈IL0〉駐日事務所)
③『ファッションとサステナビリティ』(一般社団法人unisteps)
④ パネルディスカッション『繊維産業に求められるサステナビリティ』(上記登壇者)
【 報道関係のお問合せ先 】
帝人フロンティア株式会社 広報部 TEL:(03)6402-7087
【「サプライチェーンCSRセミナー」に関するお問合せ先 】
帝人フロンティア株式会社 環境安全・品質保証部 E-mail:csr-cyotatsu@teijin-frontier.com
当ウェビナーは、帝人フロンティアが2012年から取り組んでいる「CSR調達」推進の一環として開催するもので、国内外の取引先に対してCSR調達における法令順守、人権尊重、および環境保全の徹底を目的としています。
国内の取引先向けには、2019年からこれまでに、会場参加形式で5回、オンライン形式で5回開催しています。
昨今、企業価値を高めながら持続的な成長を続けるためにもESG(環境、社会、ガバナンス)を考慮した事業活動が求められる中、今回のウェビナーでは、当社のCSR調達に対する取組みを紹介するとともに、国内の取引先へ人権尊重や労働環境の適正化、環境問題に関する動向などの対応について考える機会を提供し、「繊維産業に求められるサステナビリティ」と題してパネルディスカッションも実施します。
素材の開発・調達から製品化に至るまでの一貫したバリューチェーンをグローバルに展開している帝人フロンティアは、事業継続の観点からCSR調達を極めて重要な課題と捉えており、社員研修をはじめ、国内外の調達先に対するアンケート調査や監査など、様々な活動を展開しています。今後も、サプライチェーンにおけるCSR対応について考える機会を国内外で提供し、持続可能な社会の実現に貢献するとともに、サプライチェーン全体の相互発展をめざします。
【 セミナーの概要 】
■ 日 時 : 2025年 7月22日(火) 13時30分~17時05分
■ 開催形式 : 「Teams」を利用したオンライン形式
■ 講演内容 :
①『サステナブル調達の潮流と特定技能制度の最新情報』(株式会社エナジェティックグリーン)
②『人権尊重で目指す持続可能なビジネス』(国際労働機関〈IL0〉駐日事務所)
③『ファッションとサステナビリティ』(一般社団法人unisteps)
④ パネルディスカッション『繊維産業に求められるサステナビリティ』(上記登壇者)
【 報道関係のお問合せ先 】
帝人フロンティア株式会社 広報部 TEL:(03)6402-7087
【「サプライチェーンCSRセミナー」に関するお問合せ先 】
帝人フロンティア株式会社 環境安全・品質保証部 E-mail:csr-cyotatsu@teijin-frontier.com